「メール受信機能利用規約」は、ファーストアカウンティング株式会社(以下「当社」といます。)が運用するメール受信機能の利用に共通して適用される決まりを定めるものです。
第 1 条(定義)
以下に定義するものを除き、この規約の用語は「ファーストアカウンティングサービス基本規約」及び「メール受信機能規約」に定めるところによります。
- 「メール受信機能」とは、当社が運営し、第3条第1項に定める機能を有するWebサービスをいいます。
- 「メール受信機能規約」とは、この規約(当社HPに掲載し、随時更新され、更新後は、更新後のメール受信機能規約が適用されます。)及びメール受信機能に関連して当社が定めて利用者に個別に通知し、又は当社HPに公表するメール受信機能の利用に関する決まりをいいます。
第 2 条(適用)
メール受信機能の利用については、ファーストアカウンティングサービス基本規約のほか、Robotaサービス利用規約が適用されます。
第 3 条(サービスの目的と内容)
- メール受信機能は、利用者がメールに添付した証憑に直接OCRを適用することができるようにした機能です。
- メール受信機能について、当社は申込者に参考となる機能説明その他の参考資料を提供します。これらは、メール受信機能の目的適合性やサービスの有用性について保証するものではありません。
第 4 条(環境構築等)
当社は、利用者との間でメール受信機能にかかる個別契約を有効に締結した後、個別契約で定めた利用開始日までにメール受信機能の本番環境サーバ及び開発環境サーバに対し初期構築(利用者がメール受信機能を利用可能な状態に設定することをいいます。)を行うものとします。
第 5 条(利用者データ保存等)
- 当社は、利用者が受信メール機能によってアップロードしたデータ(以下、「入力データ」といいます)の保存を保証しないものとします。利用者は自己の責任で、入力データにつき、会計システム等へのバックアップを行うものとします。
- 当社は、障害発生時の復旧に供するため、利用者が入力したデータのバックアップ作業、移動および削除をすることができるものとします。ただし、当社は、利用者が入力したデータの復旧を保証するものではありません。
2025年10月15日制定